トップ > 2022年FIFAワールドカップ日本代表選手出身大学ランキング
2022年FIFAワールドカップ日本代表選手出身大学ランキング
最終更新日:2023/3/11
2022年FIFAワールドカップ日本代表選手の出身大学を集計しました。
大学名のリンクをクリックすると、各大学の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手のリストに飛びます。各大学のリストは年齢の若い順に並べています。
このランキング結果で意外なのは、強豪とはいえない神奈川大学が2人の代表選手を生み出していることでしょう。但し、遠藤航選手は、大学に入学した頃には既に湘南ベルマーレのトップチーム入りしており、両立が難しかったのかその後中退しています。
姉妹サイトの有名人の出身高校ランキングにも2022年FIFAワールドカップ日本代表選手出身高校ランキングがあるので、合わせてご覧ください。
筑波大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
三笘薫(みとま かおる)
人物…
1997年5月20日生まれ。プロサッカー選手(川崎フロンターレ→ユニオン・サン=ジロワーズ(ベルギー)→ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC(イングランド)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
神奈川大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
伊東純也(いとう じゅんや)
人物…
1993年3月9日生まれ。プロサッカー選手(ヴァンフォーレ甲府→柏レイソル→KRCヘンク(ベルギー)→スタッド・ランス(フランス)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
遠藤航(えんどう わたる)
人物…
1993年2月9日生まれ。プロサッカー選手(湘南ベルマーレ→浦和レッズ→シント=トロイデンVV(ベルギー)→VfBシュトゥットガルト(ドイツ)。FIFAワールドカップ(2018年、2022年)、リオデジャネイロ五輪での日本代表)。
早稲田大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
相馬勇紀(そうま ゆうき)
人物…
1997年2月25日生まれ。プロサッカー選手(名古屋グランパス→鹿島アントラーズ→名古屋グランパス。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
吉田麻也(よしだ まや)
人物…
1988年8月24日生まれ。プロサッカー選手(名古屋グランパス→VVVフェンロー(オランダ)→サウサンプトンFC(イングランド)→UCサンプドリア(イタリア)→シャルケ04(ドイツ)。FIFAワールドカップ(2014年、2018年、2022年)、五輪(北京、ロンドン)での日本代表)。
法政大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
上田綺世(うえだ あやせ)
人物…
1998年8月28日生まれ。プロサッカー選手(鹿島アントラーズ→サークル・ブルッヘ(ベルギー)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
明治大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
長友佑都(ながとも ゆうと)
人物…
1986年9月12日生まれ。プロサッカー選手(FC東京→イタリア・ACチェゼーナ→イタリア・インテルナツィオナーレ・ミラノ→トルコ・ガラタサライ→フランス・オリンピック・マルセイユ→FC東京)。FIFAワールドカップ(2010年、2014年、2018年、2022年)、北京五輪での日本代表。タレント・平愛梨の夫。
中央大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
シュミット・ダニエル
人物…
1992年2月3日生まれ。プロサッカー選手(ベガルタ仙台→ロアッソ熊本→ベガルタ仙台→ロアッソ熊本→松本山雅FC→ベガルタ仙台→シント=トロイデンVV(ベルギー)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
流通経済大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
守田英正(もりた ひでまさ)
人物…
1995年5月10日生まれ。プロサッカー選手(川崎フロンターレ→CDサンタ・クララ(ポルトガル)→スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル(ポルトガル)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表)。
桐蔭横浜大学出身の2022年FIFAワールドカップ日本代表選手
山根視来(やまね みき)
人物…
1993年12月22日生まれ。プロサッカー選手(湘南ベルマーレ→川崎フロンターレ)。2022年FIFAワールドカップでの日本代表。
学歴…
ウィザス高校(現・第一学院高校)を卒業→桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部スポーツテクノロジー学科を卒業
関連コンテンツ
PR