トップ小説家・文筆家出身大学ランキング > 明治大学出身の小説家・文筆家

明治大学出身の小説家・文筆家

最終更新日:2025/8/22

明治大学出身の小説家・文筆家51名のリストです。年齢の若い順に並べています。

青崎有吾(あおさき ゆうご)
人物…
1991年6月28日生まれ。小説家(『体育館の殺人』『地雷グリコ』など)。
学歴…
羽田圭介(はだ けいすけ)
人物…
1985年10月19日生まれ。小説家、タレント、俳優(TVドラマ『富士ファミリー2017』に出演)。
学歴…
ヤマグチノボル
人物…
1972年2月11日生まれ。ライトノベル作家・ゲームシナリオライター。
学歴…
明治大学政治経済学部第二部政治学科を卒業
あかほりさとる
人物…
1965年3月8日生まれ。小説家・漫画原作者。
学歴…
愛知県立半田東高等学校を卒業→明治大学農学部農業経済学科を卒業
和智正喜(わち まさき)
人物…
1964年1月31日生まれ。小説家(『ザ・ソウルテイカー』など)。漫画原作者。
学歴…
成蹊高等学校を卒業→明治大学文学部文学科演劇学専攻を卒業
鈴木英治
人物…
1960年12月27日生まれ。小説家(「駿府に吹く風」)。
天童荒太
人物…
1960年5月8日生まれ。小説家(『永遠の仔』)。
学歴…
愛媛県立松山北高等学校を卒業→明治大学文学部演劇学科を卒業
井上雅彦
人物…
1960年1月13日生まれ。小説家(「よけいなものが」)。
亀山早苗
人物…
1960年生まれ。フリーライター。
学歴…
明治大学文学部
中沢けい
人物…
1959年10月6日生まれ。小説家(「水平線上にて」)。
学歴…
垣谷美雨(かきや みう)
人物…
1959年9月生まれ。小説家(『リセット』『夫のカノジョ』)。
学歴…
明治大学文学部文学科フランス文学専攻を卒業
山田詠美(やまだ えいみ)
人物…
1959年2月8日生まれ。小説家(『ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー』など)。
学歴…
栃木県立鹿沼高等学校を卒業→明治大学文学部日本文学科を中退
安東能明(あんどう よしあき)
人物…
1956年生まれ。小説家(『鬼子母神』など)。
学歴…
藤原智美(ふじわら ともみ)
人物…
1955年7月20日生まれ。小説家(『運転士』など)。
学歴…
福岡県立福岡高等学校を卒業→明治大学政治経済学部政治学科を卒業
盛田隆二(もりた りゅうじ)
人物…
1954年12月23日生まれ。小説家(『サウダージ』など)。
学歴…
埼玉県立川越高等学校を卒業→明治大学政治経済学部政治学科を卒業
梓澤要(あずさわ かな)
人物…
1953年7月20日生まれ。小説家(『喜娘』など)。
学歴…
明治大学文学部史学地理学科を卒業
いしかわじゅん
人物…
1951年2月15日生まれ。漫画家(『約束の地』『フロムK』など)。小説家(『吉祥寺探偵局』など)。
学歴…
愛知県立豊田西高等学校を卒業→明治大学商学部を卒業
山田正紀(やまだ まさき)
人物…
1950年1月16日生まれ。小説家(『神狩り』など)。
学歴…
明治大学政治経済学部を卒業
佐竹一彦
人物…
1949年生まれ。小説家・文筆家。
学歴…
明治大学を卒業
津島佑子(つしま ゆうこ)
人物…
1947年3月30日生まれ、2016年2月18日没。小説家(『ナラ・レポート』など)。父は小説家の太宰治。
学歴…
白百合学園高等学校を卒業→白百合女子大学文学部英文科を卒業→明治大学大学院英文学専攻
根深誠
人物…
1947年生まれ。ルポライター。
猪瀬直樹(いのせ なおき)
人物…
1946年11月20日生まれ。政治家。参議院議員(比例代表選出)。元東京都知事。ノンフィクション作家。
学歴…
長野県長野高等学校を卒業→信州大学人文学部を卒業→明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻を修了
目黒考二
人物…
1946年10月9日生まれ。エッセイスト。
学歴…
明治大学文学部
阿木燿子(あき ようこ)
人物…
1945年5月1日生まれ。作詞家。小説家(『指輪の重さ』)。女優(TVドラマ『となりの女』『ポケベルが鳴らなくて』などに出演)。
学歴…
捜真女学校高等学部を卒業→明治大学文学部史学地理学科を中退→後に特別卒業認定者となる
落合恵子(おちあい けいこ)
人物…
1945年1月15日生まれ。小説家(『ザ・レイプ』など)。エッセイスト・元アナウンサー(文化放送→退社)。
学歴…
明治大学文学部英文学科を卒業
南英男
人物…
1944年生まれ。小説家(「敵対」)。
学歴…
明治大学を卒業
唐十郎(から じゅうろう)
人物…
1940年2月11日生まれ、2024年5月4日没。劇作家。演出家。小説家(『佐川君からの手紙』など)。俳優(ドラマ『黄金の日日』などに出演)。
学歴…
東邦大学付属東邦高等学校を卒業→明治大学文学部演劇学科を卒業
権藤晋(ごんどう すすむ)
人物…
1940年生まれ。編集者。エッセイスト。
学歴…
明治大学政治経済学部を卒業
赤羽尭
人物…
1937年8月26日生まれ。小説家(『スパイ特急』)。
学歴…
明治大学文学部を卒業
阿久悠(あく ゆう)
人物…
1937年2月7日生まれ。作詞家。小説家(『瀬戸内少年野球団』など)。
学歴…
兵庫県立洲本高等学校を卒業→明治大学文学部を卒業
松本富生(まつもと とみお)
人物…
1937年生まれ。小説家(『野薔薇の道』)。
学歴…
栃木県立大田原高等学校を卒業→明治大学文学部英米文学科を卒業
倉橋由美子(くらはし ゆみこ)
人物…
1935年10月10日生まれ。小説家(『パルタイ』など)。
学歴…
土佐高等学校を卒業→京都女子大学国文学学科を中退→日本女子衛生短期大学(現・湘南短期大学)別科歯科衛生コースを卒業→明治大学文学部文学科仏文学専攻を卒業→明治大学大学院文学研究科
河野典生
人物…
1935年1月27日生まれ。小説家(「殺意という名の家畜」「明日こそ鳥は羽ばたく」)。
学歴…
明治大学仏文科を中退
横山高治
人物…
1932年生まれ。歴史小説家(「三重幕末維新戦記」)。
学歴…
長堂英吉
人物…
1932年生まれ。小説家(「黄色軍艦」)。
学歴…
明治大学文学部→フロリダ大学大学院
福島正実
人物…
1929年2月18日生まれ。小説家(「虚妄の島」)。
光瀬龍(みつせ りゅう)
人物…
1928年3月18日生まれ、1999年7月7日没。小説家(『百億の昼と千億の夜』など)。
学歴…
旧制・川村学院中学校(現・川村高等学校)に入学→疎開して、旧制・岩手県立一関中学校(現・岩手県立一関第一高等学校)に転校し、卒業→東洋大学東洋哲学科予科を中退→明治大学農学部を中退→川村高等学校に復学し、卒業→東京教育大学(現・筑波大学)農学部に入学→東京教育大学(現・筑波大学)理学部生物学科動物学教室に転籍し、卒業→東京教育大学(現・筑波大学)文学部哲学科に編入し、中退
大森光章(おおもり こうしょう)
人物…
1922年7月24日生まれ、2009年3月26日没。小説家(『シャクシャイン戦記』など)。
五味康祐(ごみ やすすけ)
人物…
1921年12月20日生まれ、1980年4月1日没。小説家(『柳生武芸帳』『薄桜記』など)。
斎藤茂太(さいとう しげた)
人物…
1916年3月21日生まれ、2006年11月20日没。医者。エッセイスト。
船山馨(ふなやま かおる)
人物…
1914年3月31日生まれ、1981年8月5日没。小説家(『石狩平野』『お登勢』など)。
斯波四郎(しば しろう)
人物…
1910年4月7日生まれ、1989年4月29日没。小説家(『檸檬・ブラックの死』『山塔』など)。
島田一男(しまだ かずお)
人物…
1907年4月13日生まれ、1996年6月16日没。小説家(『事件記者』など)。
学歴…
明治大学を中退
富田常雄(とみた つねお)
人物…
1904年1月1日生まれ、1967年10月16日没。小説家(『姿三四郎』など)。
長谷川海太郎(はせがわ かいたろう)
人物…
1900年1月17日生まれ、1935年6月29日没。小説家(『丹下左膳』など)。
学歴…
旧制・北海道庁立函館中学(現・北海道函館中部高等学校)を中退→明治大学専門部法科を卒業→アメリカ・オベリン大学を中退
佐々木味津三(ささき みつぞう)
人物…
1896年3月18日生まれ、1934年2月8日没。小説家(『旗本退屈男』など)。
子母澤寛(しもざわ かん)
人物…
1892年2月1日生まれ、1968年7月19日没。小説家(『新選組始末記』『父子鷹』など)。
菊池寛(きくち かん)
人物…
1888年12月26日生まれ、1948年3月6日没。小説家(『父帰る』『真珠夫人』など)。
学歴…
旧制・香川県立高松尋常中学校(現・香川県立高松高等学校)を卒業→東京高等師範学校(現・筑波大学)を除籍→明治大学法科を中退→早稲田大学を中退→旧制・第一高等学校(現・東京大学)第一部乙類を中退→旧制高等学校の卒業資格検定試験に合格→京都帝国大学文学部英文学科を卒業
斎藤緑雨(さいとう りょくう)
人物…
1868年1月24日生まれ、1904年4月13日没。小説家(『青眼白眼』『油地獄』など)。
伊藤左千夫(いとう さちお)
人物…
1864年9月18日生まれ、1913年7月30日没。小説家(『野菊の墓』など)。歌人。
野中ともそ(のなか ともそ)
人物…
小説家(『宇宙でいちばんあかるい屋根』など)。
学歴…
明治大学文学部文学科演劇学専攻を卒業